削ってもすぐに出来るかかとの角質、その原因と自宅で出来るケア方法とは?

こんにちは、神戸市・明石市の整体、整体院かぐら松尾です。

夏の時期やサンダルで歩く時、ついつい自分のかかとの角質やガサガサなどが気になる!

そんなお悩みを抱えている方も多いと思います。

 

今日は、削ってもすぐに出来るかかとの角質、その原因と自宅で出来るケア方法とは?という内容になります。

3分程度で読めるのでぜひ最後まで読んで頂ければ幸いです。

 

今日の内容

  • かかとの角質の原因
  • ガサガサさようなら!自宅で出来る対策
  • まとめ

になります。

では、本題です。

かかとの角質の原因

かかとなどは歩く際に地面の衝撃を干渉させるクッションの働きがある為、角質などで硬くなる事で地面の衝撃を緩和出来ず、膝痛や股関節などの負担にも繋がる場合があります。

そして、かかとが極端に硬い、ガサガサするなどの場合以下の原因が考えられます。

  1. かかとに重心が乗り過ぎている(足の指が使えていない)
  2. 靴などが合っておらず、摩擦や刺激が入り過ぎている
  3. 足の冷えなどの影響で足が乾燥したり、血流が停滞している
  4. 水虫などの影響

が考えられます。

 

人の体は外部の刺激から体を守る働きがあり、必要以上にかかとのに重心がかかったり、合わない靴を履く事で、もっと厚みを持たせないと!と体は考える分けです。

体からすると良かれと思ってやっている事が実際悩みのたねを増やしているという事です。

重心と姿勢の関係性

体の重心がかかとの方に偏る原因は人それぞれですが、主に3つの要因が考えられます。

  1. 自律神経の乱れ(ストレスなど)
  2. 内蔵が疲労し、それにバランスを取ろうとして重心がずれる
  3. 筋肉・骨格の歪みや使い方の問題

が考えられます。

また、何かしらの症状をお持ちの方の約9割は重心が乱れている傾向にあります。

 

では、自宅ではどの様な事に気をつければ良いのでしょうか?

ガサガサさようなら!自宅で出来る対策

自宅ではまず3つの事を意識してみて下さい。

  1. 靴紐を毎回履く際に結直す
  2. 足の指をマッサージする
  3. ビタミン・タンパク質を摂取する

などが良いかと思います。

 

足は、その日、その時間帯によりむくみ方や大きさが若干異なります。

靴紐のメリットはその時の足に合わせ結び直せるという事です。

少し面倒ですが、まずはしっかり足にあう様に結んでみましょう。

 

次に足の指のマッサージですが、足の指を使える様にする時にまず自分自身でマッサージを行う事で、脳に刺激が入りやすくなります。

脳に刺激が入る事で、サボっていた足先も動きやすくなる為、毎日お風呂上がりにやってみましょう。

また、靴下などの足袋、5本指に変えるだけでも足の指は動きやすくなるので是非お試し下さいね。

 

そして、かかとがガサガサする時にクリームなどで保湿をされる方も多いと思います、それと同時にビタミンC,タンパク質を意識して摂取して下さい。

お肌などを再生させる時に、必要な材料はタンパク質・脂質などが特に重要ですが、タンパク質を体内で合成する際にビタミンCも必要となる為、自宅で料理をする際は、肉と柑橘系などを組み合わせて頂くと効率が良いかと思います。

 

まとめ

かかとの角質のケアは長期的に見るとやはり体の中から生まれ変わらせる必要があります。

そして、毎日のケアの1つとして、靴紐を結ぶ、足のマッサージを行って頂く事でぷるんとした足に生まれ変わります。

 

まずは出来る所からやってみましょう!

当院でも姿勢の解消、重心の安定化の為の整体も行っています。その他重心や靴の履き方などご質問があればいつでもご連絡下さいね。

足底筋膜炎について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

整体院かぐら