口内炎が出来やすい人は肩こりしやすい?

こんにちは、神戸市・明石市の整体、整体院かぐら松尾です。

誰でも一度は口内炎の経験はあるかも知れません、しかし頻繁に口内炎になるなどのお悩みがある場合は、少し注意が必要かも知れません。

今日は、口内炎が出来やすい人は肩こりしやすい?についてお話していきます。

3分程度で読めるので是非ご覧くださいね。

 

口内炎と肩こりの関係性

口内炎の多くは「アフタ性口内炎」と呼ばれるもので、多くの場合、暴飲暴食・口の中を噛んでしまった・熱いもを飲んだ・食べ物で口腔内が傷ついたなどがあります。

多くの場合、お薬やビタミン剤などで一週間程度で回復はするのですが、繰り返す口内炎などは少しまた原因が違う可能性があります。

 

繰り返す口内炎になりやすい人の特徴

  1. ストレスが多い
  2. 内蔵の疲労が解消されていない
  3. 肩甲骨の動きが悪い
  4. 顎関節の歪み
  5. 猫背

などが考えられます。

この5つの項目で1つでも該当し、私肩こりもある!という方はお体がSOS信号が出ているかも知れませんよ。

そこで自宅でまず行って頂きたい習慣を説明します。

 

自宅で出来るケア方法

  • お風呂に毎日入る
  • 食べ過ぎの方は1食抜いてみる
  • 足の指のマッサージを行う

などが良いかも知れません。

内蔵が疲労する事で基礎代謝が低下し、また不調が続く方などは低体温気味の方が多い傾向にあります。

毎日体温をあげるタイミング、汗を出す事を心がけましょう。

 

食べ過ぎは何事に対してもよくはありません、もし抜くとすれば朝がお勧めです

理由は、朝は排泄の時間となり、目ヤニ・便などが出やすい時間帯です。

この時間帯に過度に食事を召し上がられると排泄よりも食べ物の消化・吸収に力が行ってしまう為

内蔵の不完全燃焼が起こりやすくなります。

 

足の指は胃・肝臓・膀胱・などのツボも多い為、1日3分程度マッサージができれば良いかと思います。

 

いかがだったでしょか?

長く続く口内炎は実は体のSOS信号かも知れません。

是非一度お試し下さいね。

 

また、当院でも内蔵の整体も行っていますので不調が続く際はご連絡下さいね。

肩こりについて詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

整体院かぐら